会場マップ・催し物一覧

まつり期間中の土・日・祝日に実施: 実行委員会売店、湯茶コーナー、模擬店、植木・園芸市(平日も一部出店)、川場村物産展・かわたん、官公署PRコーナー、模擬店横催し物●

日付催し物開始時刻舞台催し物○
2月10日(土)45周年記念セレモニー10:00
抹茶サービス★
(午前4回、午後3回実施)
10:00~ 全7回
2月11日(日・祝)箏曲演奏13:30区内大学落語研究会
草笛の会
2月12日(月・振)俳句講習会※11:00、13:30 全2回梅丘地区
山崎太鼓演奏11:00
2月17日(土)抹茶サービス★
(午前4回、午後3回実施)
10:00~ 全7回新代田地区
献血コーナー10:00
代田和太鼓演奏14:00
2月18日(日)甘酒サービス11:30、14:00 全2回新代田地区
2月23日(金・祝)子どもデー(騎馬隊)☆11:00
子ども梅ガイド10:00
2月24日(土)抹茶サービス★
(午前4回、午後3回実施)
10:00~ 全7回松原地区
2月25日(日)抹茶野点・茶席★
(午前4回、午後4回実施)
10:00~ 全8回松原地区
餅つき10:30、12:00、13:30
全3回
3月2日(土)抹茶サービス★
(午前4回、午後3回実施)
10:00~ 全7回高齢者クラプ連合会
3月3日(日)煎茶野点★
(午前4回、午後3回実施)
10:00~ 全7回
子どもデー(遊び場)10:00
  • ★は当日、茶室(星辰堂)にて先着順で整理券を配布します。配布開始時間は以下のとおりです。
    午前分:9時30分から
    午後分:11時30分から
  • ○舞台催し物は地元町会・自治会の方々による歌や踊りが披露されます(2月10日、2月23 日、3月3日を除く)。
  • ☆は当日9時より本部前にて整理券を配布します(一人1枚まで。100枚配布予定)馬の状態により、中止することがあります。
  • ●は日付によって内容が異なります。
  • 催し物の内容は都合により変更になる場合があります。
  • ※は事前申し込み制です。各回先着40名で1月25日(木)より電話で受付を開始します。申込先はせたがや梅まつり事務局(電話03-5478-8029)です。
  • 梅と鳥のウッドストラップ

    協力:放課後ワークショップ

    フェルトと木の枝を合わせて作るウッドストラップ。
    春らしい可愛い鳥を作りましょう! ※当日先着順・参加費無料

    とき
    2月12日(月・振)・18日(日)・23日(金・祝)・3月3日(日)
    10:00〜12:00(最終受付11:30)・13:00〜16:00(最終受付15:00) 各回35名
    ばしょ
    模擬店横テント
  • 紙皿シーソーをつくろう!

    協力: NPO法人子育て支援グループamigo

    紙皿を使って、シーソーをつくるワークショップです。
    布や紙、毛糸を貼ってオリジナルの作品作りを楽しもう! ※当日先着順・参加費無料

    とき
    2月11日(日・祝)・25日(日)
    10:30・11:00・11:30・12:00・13:00・13:30・14:00 各回10名・30分毎の入替制
    ばしょ
    模擬店横テント
  • オリジナル缶バッジをつくろう!&
    1億円の重さを体感!

    協力団体: 昭和信用金庫

    誰でも簡単に作れる缶バッジ。絵を描いて自分だけの缶バッジが作れます。
    そして横にはなんと1億円が!どのくらい重いか持ってみよう!
    ※当日先着順・参加費無料

    とき
    2月10日(土)・17日(土)・24日(土)・3月2日(土) 10:00〜15:00
    ※材料がなくなり次第終了
    ばしょ
    模擬店横テント
  • 子どもデー(騎馬隊乗馬体験)

    警視庁騎馬隊による乗馬を体験しよう!当日先着順。9時より本部前で整理券を配布します。

    とき
    2月23日(金・祝) 11:00~
    ばしょ
    球戯広場
    対象
    小学1年生まで
    連日の雨の影響により、現時点での会場の地面のコンディションから、馬と来場者の皆様の安全確保が難しい状況のため、やむを得ず中止することになりました。
  • 子どもデー(子どもの遊び場)

    地元児童館によるゲームコーナー。どんな遊び場かは、当日のお楽しみ!予約不要。
    ※写真は過去の催し物の様子です。荒天の場合は中止になることがあります。

    とき
    3月3日(日)10:00~
    ばしょ
    樹木広場
  • 松原小学校の子どもたちが梅ガイド(案内)をします

    協力: 松原小学校

    毎回大好評の子どもたちによる梅ガイド。梅林で子どもたちの姿を見つけたら、どんどん声をかけてくださいね。子どもたちも勇気を奮って声をかけ、梅の木についての説明をします。どんな話が聞けるかは、当日のお楽しみ!お待ちしています。

    とき
    2月23日(金・祝)10:00~
    ばしょ
    公園南西梅林内
    連日の雨の影響により、現時点の会場のコンディションから、ガイドを行う子どもたちと来場者の皆様の安全確保が難しい状況のため、やむを得ず中止することになりました。
  • ゆるキャラ登場!

    群馬県川場村のゆるキャラ「かわたん」がせたがや梅まつりにやってきます。
    記念撮影などで自由に触れ合えるよ!

お子様向け催し物の紹介はこちら

抹茶野点・茶席

茶道小笠原流 小笠原宗幸・宗佳

梅薫る中、一服のおもてなしに心をこめて。

広間席
日月棚の点前です。
広間席では、11:30、13:00の回は小学2年生が点前致します(予定)。
お子様連れの方は、是非こ参加くださいませ。
野点席
胡蝶棚の点前です。
最後に、利休が愛用していた頭巾を袱紗で作って飾ります。
野点席ならではの梅の観賞と共に、ー服のお茶で風情をお楽しみください。

▲日月棚

▲胡蝶棚

▲野点の様子。

▲広間の様子。

皆様に「文化」という伝統を味わっていただければと思います。
▲お抹茶と一緒に召し上がっていただく焼き大福です。
とき
2月25日(日)
ばしょ
星辰堂
整理券配布時間
午前分:9:30~
午後分:11:30~

箏曲演奏

渡邉文音箏曲研究所 渡邉文音
演奏いたします曲目は以下の通りとなっております。
  1. 「まりと殿様」
  2. 「花かげ変奏曲」
  3. 「さくら」
  4. 「荒城の月」
  5. 「故郷」

「故郷」は、皆様ご一緒に歌っていただく曲目でございます。
是非、足をお運びになって、お楽しみ頂けますれば、嬉しゅうこざいます。

▲人間国宝・故中田博之師より授かった、白鷺箏
とき
2月11日(日・祝)
ばしょ
星辰堂

星辰堂・日月庵

星辰堂は古民家の部材を活かし、伝統的建築技術と新たな建築技術を巧みに融合した建物です。日月庵は棟梁野村貞夫の手により、京都久田家に残る「半牀庵(はんしょうあん)」を基本としながら独自に間取りをもつ造りとしています。
梅まつり期間中、星辰堂では茶席や箏曲の演奏が行われますので、梅見の間にこちらで一息ついてみてはいかがですか?茶席のある日は当日、星辰堂で整理券を配布します。詳しくは催し物案内をご覧ください。

星辰堂
日月庵